四谷学院の講師力で学力UP大作戦

【7月の受験勉強】大学受験生が夏休み前にやるべきこと

高校3年生の7月にもなると、多くの人が部活動を引退して受験勉強に本腰を入れ始めます。しかし、「何をやるべきかわからない」「受験勉強は夏休みにがんばるから大丈夫」などと理由を付けて勉強を先延ばしにしている人もいるのではない・・・

意外と知らない?個別指導のメリットとデメリット【保護者の方に知ってほしい!】

今回は、保護者の方にぜひ知っておいてほしい、大学受験における、個別指導のメリットと集団授業との違いをお話しします。 一般的に大学受験対策の塾や予備校を選ぶ時、集団授業と個別授業の2つの形式が候補として挙がってくるかと思い・・・

難関大学受験に強い! 1対1の完全個別指導の活用法

「個別指導塾」と聞くと、どんなイメージをお持ちでしょうか? 学校で落ちこぼれている 志望校まで到底手が届きそうもない そうした高校生が選ぶのが個別指導塾だと思っていませんか? 苦手意識をもってしまった生徒に対しては、基礎・・・

オンライン塾はどうやって選ぶ?選び方のポイントを解説

コロナ禍を機に、オンラインで授業が受けられる塾や予備校が一気に増えました。 もっとも、オンライン塾にはさまざまなタイプがあります。自分に合わない塾を選んでしまうと、最悪の場合、志望校合格を逃すことにもなりかねません。 そ・・・

オンライン塾ってどうなの?メリット・デメリットを徹底検証

「忙しくて塾に通うのが難しい」「近くに利用したい塾や予備校がない」という受験生にとって、オンライン塾は魅力的な選択肢の一つです。 しかし、オンライン塾は自宅での学習がメインとなります。そのため、「勉強に集中できるの?」「・・・

大学受験の失敗には原因がある!大学受験で失敗しない勉強法

「受験した大学がすべて不合格だった」「すべり止めに受かったけれど、後悔しかない」など、大学受験の失敗を嘆く受験生は毎年相当数います。 もちろん、予想外のアクシデントで志望校合格を逃してしまうこともあるでしょう。しかしなが・・・

このページの先頭へ