四谷学院の講師力で学力UP大作戦

【受験生とスマホ】スマホを封印したほうがいい?

「スマホは勉強の邪魔になるから、試験までは封印したほうがいい」 そんな話を耳にしたことがあるかもしれません。 休憩時間になるとついスマホに手が伸びてしまう、通知が来ると勉強の手が止まるなど、受験勉強によくない影響を及ぼす・・・

試験で緊張しない方法とは?事前準備と当日の緊張を和らげるコツ

「受験本番で緊張したらどうしよう……」 そんな不安を持つ受験生も多いでしょう。 受験はだれでも緊張するもので、むしろ適度に緊張したほうが実力を発揮できることもあります。 とはいえ、緊張のしすぎは問題なので、いかにして過度・・・

大学入学共通テストで英語の外部試験の導入が見送り!それでも英語の外部試験を受けるメリットはたくさん

2020年度の大学入学共通テストにおいて、「英語の外部検定試験の導入」を2024年に見送ることが発表されました。2024年以降に大学受験しない場合、外部試験は入試に反映されないので、「受験しなくてもいい」と思っていません・・・

受験当日に最適!おすすめの朝食メニュー&食べる時間

受験当日こそ、これまでの勉強の成果をすべて出し切りたいはずです。当日の体調管理ももちろん大切ですが、実は当日の朝食もコンディションに関わってくることを知っていましたか?今回は、受験当日を万全にするために、朝食のメニューと・・・

高2生の冬休みの過ごし方や勉強方法

受験までまだ1年ある高2生はついつい気が緩みがちですが、冬休みに勉強したほうがいいのは事実です。しかし、受験まで日があるため、冬休みにどのような勉強をしたらいいか悩んだことはありませんか?今回は、高2生に焦点を当て、冬休・・・

2学期の期末テストはもうすぐ!乗り切って笑顔で新年を迎えよう!

こんにちは。四谷学院の高木です。 もうすぐ2学期の期末テストですね。 このテストで良い成績をおさめることができれば、笑って新しい年を迎えることができるので、しっかりとそのポイントをおさえておきましょう。 日程を確認する ・・・

このページの先頭へ