前の記事 » 
次の記事 » 

受験のための整理整頓術とは?たったこれだけで効率がUP!

  公開日:2018/10/03

こんにちは、四谷学院の古川です。

受験勉強をするうえで大切な要素の1つが「集中力」です。

集中力を発揮するために必要なことはいくつかありますが、特に大事なのは「勉強をする環境」です。

この環境という要因も、さまざまな要素で構成されていますが、今回は、その中でも特に重要なポイントである「整理整頓」というテーマについて解説します。

机の上をスッキリさせて集中力アップ

机の上というのは意外と勉強の邪魔になるようなものがたくさんあります。

携帯・スマホ、充電器、電卓、ハサミ、無駄に多い文房具など、直接勉強に関係ないものがいろいろと置かれているものです。

勉強のために集中力を高めるには、机を整理整頓し、スッキリさせることが何より大事です。

勉強と関係のないものが目に入ってしまうと、そちらに気を取られるため勉強に100%集中できなくなってしまいます。

自分ではそのことを意識していないつもりでも、脳の方はそちらを認識しているので、目の前の勉強に対する集中力が低下してしまうそうです。

勉強の集中力が上がらなくて悩んでいる人は、まずは、机や部屋の整理整頓を行いましょう。たったそれだけのことでも、集中力はグッと高まります。

 

机の上を片付けるとストレスも軽くなる

机の上を片付けて余計なものが目に入ってこなくなると、脳が無駄な情報処理をしなくて済むので勉強のストレスが軽くなります。

ただでさえ受験勉強はストレスとの戦いで、特に苦手な科目の勉強であればなおさらです。

勉強と関係のないストレスは無駄以外の何物でもありません。

長丁場の受験勉強を乗り切るには、整理整頓は必須なのです。

 

勉強がはかどる整理整頓術

机周りをスッキリと片付けるためには、以下のポイントをおさえて整理整頓を行ってみてください。

1.プリント類は一カ所にまとめる

学校や塾でもらうプリント類は、一目でわかるようにインデックスで科目別に分けて、一冊のファイルにまとめましょう。

こうすれば荷物がかさばることもなく、テスト勉強の時や持ち運ぶ時も一冊あれば十分なのでとてもラクです。

2.机の前に余計なものを貼らない

大好きな芸能人やスポーツ選手のポスターであっても、勉強をしている最中にチラチラと目に入ってしまう環境では、なかなか勉強に集中することはできないでしょう。

表彰状や友達からもらった手紙、あるいは修学旅行の写真などを飾っている人もいるかもしれませんが、そういうものもすべて「余計なもの」となります。

それらの代わりに、目標を書いた紙、志望大学の写真やチラシ、覚えられない英単語などを貼っておくと良いでしょう。

3.必要のないものは捨てる

どうしても整理整頓できないという人は、思い切って捨ててみることをおすすめします。

「まだ使えるかもしれない」「もらったものだから捨てたら申し訳ない」というような理由で、いらないものをとっておく人がいますが、整理整頓ができないのであれば捨てちゃいましょう。

いざ捨ててみると、いかに使わないもの囲まれていたかということがわかると思います。

4.観葉植物を置く

植物の緑色は人をリラックスさせる効果があります。

さらに植物からは、リフレッシュ効果や消臭効果のある物質も出ているので、集中力を高める効果が期待できます。

また、観葉植物を置くことで心理的に部屋を汚しにくくなるという効果もあるので、部屋をキレイに保つためにも観葉植物を置いてみるのも良いと思います。

55段階で学力UP大作戦!
四谷学院個別指導教室HPはこちら
無料個別相談会のご予約はこちら
無料資料請求はこちら
お近くの教室をお探しの方はこちら
個別指導オンライン 個別指導オンラインなら全国どこでも受講可能!
55段階で学力UP大作戦!
四谷学院個別指導教室HPはこちら
無料個別相談会のご予約はこちら
無料資料請求はこちら
お近くの教室をお探しの方はこちら
個別指導オンライン 個別指導オンラインなら全国どこでも受講可能!

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  アドバイス  

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ