夏休みの失敗を挽回する!9月からの受験勉強でやるべきこと・注意すべきこと
最終更新日:2022/09/16
受験の天王山ともいわれる夏休み、どのように過ごしましたか。勉強が順調に進んだ人・がっちり基礎を固められた人は、9月以降も油断せず、志望校合格を目指してください。
一方、思うように勉強が進まないまま夏休みが終わってしまった人や、勉強したけれど成績が伸びずに悩んでいる人も少なからずいるはずです。しかしながら、夏の失敗はまだまだ挽回できます。
それでは、9月からの受験勉強はどのようにすればよいのでしょうか。時期ごとにやるべきことを見ていきましょう。
目次
9月から志望校合格を目指す人の学習計画
9月から志望校合格を目指す場合も、基本的な勉強の流れは同じです。ただし、短期間で基礎力・応用力・実戦力を身に付けなければならないため、無駄のない学習計画を立てなければなりません。
10月末まで:基礎を固める
9月から10月末までは、基礎固めに力を入れましょう。そもそも基礎力がなければ、どの教科・科目でも合格点を取ることはできません。あせらず、着実に基礎力養成に努めましょう。
同時に、苦手克服にも取り組んでください。苦手を放置すると、大問をまるまる失うことになりかねません。特に入試間近になると、苦手対策に時間を割く余裕はなくなってきます。基礎固めの段階で苦手と感じる部分は、早めに対策を講じておきましょう。
11月末まで:志望校別対策をする
基礎固めが終わったあと、11月末までは志望校別対策に取り組んでください。おすすめは、過去問を使った演習です。志望校の出題傾向を知ること・問題形式に慣れることは、効率よく勉強を進めるために欠かせません。
優先順位が高いのは、もちろん第一志望校の過去問演習ですが、併願校の過去問も解いておくと直前期にあわてなくて済みます。
12月~受験終了まで:共通テスト・二次試験対策をする
12月に入ったら、共通テスト対策に力を注いでください。本番の時間割に合わせて過去問を解き、時間配分や解答する順番を確認するのも重要です。
そして、共通テスト対策にある程度めどが立ったら、並行して国公立大学の二次試験や私立大学の個別試験対策にも取り組みましょう。共通テストと二次試験の配点比率にも注意し、バランスよく勉強を進めるのが志望校合格への近道です。
ここまでくれば、夏休みの失敗はもはや気にする必要はありません。万全の態勢で試験に臨み、志望校合格を手にしましょう。
9月からの受験勉強で注意すべきこと
ここからは、9月からの受験勉強で注意すべきことをいくつか挙げます。夏休みに失敗した人が特に注意しなければならない点をピックアップしていますが、すべての受験生に共通する内容ですので、ぜひ参考にしてください。
まわりに流されない
夏の終わりまでに基礎固めを終えている人は、9月に入ると応用力を高めるために問題演習に力を入れます。しかし、夏休みに失敗した人は、あせって問題演習に取り組まないようにしましょう。
そもそも勉強が遅れているため、ほかの受験生と同じペースで勉強が進むと思ってはいけません。まず必要なのは、基礎力の養成です。まわりに流され、基礎が固まる前にアウトプットに手を出すと、失敗を繰り返すことになります。
結果が出なくても落ち込まない
模試の結果が思わしくなくても、落ち込まないでください。どれだけ一生懸命勉強しても、その努力が成績に反映されるまでにはある程度時間がかかります。これは、だれにでもいえることです。
「今」の成績にこだわるのではなく、本番の入試で結果を出すことに気持ちを集中してください。9月からのがんばりは、必ず結果につながります。
完璧を目指さない
夏が過ぎると入試本番までの時間はあとわずか、ほんの数ヵ月しかありません。にもかかわらず、完璧を目指すと勉強時間が足りず、結局準備不足のまま試験当日を迎えることになってしまいます。
短期間で志望校に合格するためには、満点ではなく合格点クリアを目標にするべきです。出題傾向や配点比率にも配慮し、効率よく高得点がねらえる勉強を心がけましょう。
無理をしない
勉強時間を増やすために寝る時間を削るなど、無理をするのはやめてください。無理が過ぎれば体調を崩し、最悪の場合、体調不良のまま入試当日を迎えることになってしまいます。
大学受験では、規則正しい生活を心がけて体調を整えることも大切です。あせりはあると思いますが、睡眠時間だけはしっかり確保してください。
夏休みの失敗は挽回できる!9月以降も四谷学院の個別指導でがんばろう!
夏休みの失敗は、9月以降のがんばりで挽回可能です。後悔したりあきらめたりする前に、入試本番に向けて着実に力を付けていきましょう。
もっとも、9月から予備校や塾に通おうとしても、入試まであと数ヵ月しかないため入塾を受け付けてもらえないことがあります。また、入塾できてもハイレベルな授業に付いていけないかもしれません。
けれども、四谷学院の個別指導なら大丈夫です。個々の目的やレベルに応じた指導で、大学受験をしっかりサポート。学習の遅れがある場合は、わかるまでとことん寄り添います。
9月以降も、四谷学院の個別指導で大学合格を目指しましょう!
こんな記事も読まれています
前の記事 » 夏休みに過去問はまだ早い?夏休みに過去問を解くべき理由と有効な活用方法を解説
次の記事 » 大学受験の秋は中だるみの季節?中だるみ克服に効く勉強方法