大学受験のモチベーションが上がらない!受験勉強のやる気を高めるコツとは?
最終更新日:2021/01/14
大学受験のモチベーションが上がらない状況は、成績の伸び悩みに直結する非常に大きな問題です。そこでこの記事では、受験生のモチベーションが上がらない理由と、比較的すぐに実践できる対策などをご紹介します。
目次
大学受験の勉強でモチベーションが上がらない理由とは?
勉強のモチベーションが上がりにくい人には、以下のような特徴があります。
明確なゴールがイメージできていない
新1年生などに多いのが、入りたい大学や学部などのゴールが不明確なことで、何のために勉強するのかわからず、モチベーションも上がらない状況です。受験やキャンパスライフにポジティブなイメージがわかない場合も、気持ちと成績の両方で低空飛行に陥りやすくなります。
成績が上がらないことによる自己嫌悪
毎日勉強を頑張っているのに、なかなか良い結果が出ない場合、以下のような自己嫌悪で徐々にモチベーションが下がり、学習習慣が乱れることがあります。
- 自分に勉強は向いていない
- 勉強なんて、やる意味がない
- 大学受験なんてやめたほうが良いのでは
大学受験の勉強でモチベーションを高めるコツとは?
モチベーションがなかなか上がらない人は、すぐにできる以下の方法を実践してみてください。
まずは体調を整える
受験勉強のモチベーションを高める上で意外に大切なのが、心身のコンディションを整えることです。たとえば寝不足が続くと、どんなに明確なゴールがあっても、集中力やモチベーションは下がりやすくなります。
また、栄養不足による体調不良もやる気に大きく影響しますので、高いモチベーションを維持するためにも、まずはきちんと食事や睡眠をとって、心身の健康管理を徹底してみてください。
受験勉強を習慣化する
入りたい大学や学部などの明確なゴールが決まったら、受験勉強を習慣化してみましょう。「継続は力なり」です。少しずつ成績が上がってくると、毎日の努力に自信が生まれ、モチベーションも自然に高まりやすくなります。
また、実際に勉強をした時間を、ノートやスマホアプリなどに記録しておきましょう。それを見返すと、「今月はあと30時間頑張ってみよう」など、新たな目標とやる気が生まれやすくなります。
大学受験のモチベーションアップに個別指導塾という選択肢
自分の努力や工夫だけでは、なかなかモチベーションが上がらない人には、四谷学院の完全個別指導コースでやる気と成績をダブルで上げる方法がおすすめです。完全個別指導コースには、モチベーションアップにつながる魅力がたくさんあります。
受験コンサルタントと定期的に面談できる
四谷学院に通う最大のメリットは、学習指導のプロである受験コンサルタントに、日々の勉強法やモチベーションについて相談や質問ができることです。こうした場で話をすると、自分ひとりで悩むよりも解決方法が見出しやすくなります。
また、成績の伸び悩みで自己嫌悪に陥りやすい人も、そばで提案や応援をしてくれる受験コンサルタントや講師がいると、焦らず前向きな気持ちで勉強を継続できることでしょう。
勉強の楽しさを教えてくれる
個別指導には、「勉強がわかるようになる喜び」や「成績が上がる楽しさ」などを教えてくれる魅力もあります。受験勉強に対してポジティブなイメージが生まれると、周囲から言われなくても積極的に机に向かう習慣も身についていきます。
また、成績アップや日々の努力を一緒に喜んでくれる講師がいると、「先生に褒めてもらうために頑張ろう」といったモチベーションも生じやすくなるでしょう。
合格体験記も豊富
四谷学院には、入りたい大学や学部などのゴール設定に役立つ情報や合格体験記がたくさんあります。実際に受験に合格した先輩方の体験記に目を通すと、多くの人が成績やモチベーションの低下などに悩んでいたことがわかります。そして「やる気が出ないのは自分だけじゃない」と思えたとき、孤独や自己嫌悪から開放されていくのです。
また、合格体験記のなかには、個別指導ならではの勉強法なども書かれています。ですから、講師や受験コンサルタントの先生をどのように頼れば良いかわからない人にも、こうした情報は非常に役立つでしょう。
四谷学院で大学受験のモチベーションを高めよう
大学受験の勉強におけるモチベーションは、明確な目標設定や学習の習慣化などで維持しやすくなります。しかしそれでもモチベーションを上手く保てないときには、受験コンサルタントや講師によるサポートの充実した四谷学院の完全個別指導コースもぜひ利用してみてください。
こんな記事も読まれています
前の記事 » 勉強を習慣化できない理由とは?今すぐできる習慣化のコツを解説
次の記事 » 大学受験で生じやすい後悔とは?失敗や後悔しない受験対策はある?