中学受験前に学校を休むのはアリ?メリットや注意点を解説
公開日:2024/06/20
こんにちは、四谷学院個別指導教室の古川です。
中学受験当日をベストコンディションで迎えるには、体調面・精神面に留意する必要があります。
そのため、受験前の期間に学校を休むか迷う方もいるでしょう。そもそも、受験のために休んでもよいのか、学校の反応も気になるところです。
今回は、中学受験前に学校を休むメリットや注意点について解説します。志望校合格のために、万全の体制で受験に臨みましょう。
目次
中学受験前に学校は休んでもいい?
近年では、中学受験当日をベストコンディションで迎えるために、受験前の期間は小学校を休むという方が増えています。
具体的には、1月上旬から2月上旬までに計2週間程度を断続的に休むケースや、1月下旬から2月上旬までに計1週間程度休むケースなどがあります。
なかには、受験日とその前日のみ休む児童や、3学期の始業式から受験が終わるまでの約1ヵ月間を断続的に休むという児童もいます。
学校を休むことには賛否両論があり、メリットはあるものの注意点もあります。
そのため、よく検討したうえで休むか休まないかを決めましょう。
中学受験前に学校を休むメリット
中学受験前に学校を休めば、試験日に向けての体調管理や、勉強の最終追い込みがしやすくなります。ここからは、学校を休むメリットについて具体的に見ていきましょう。
感染症にかかるリスクを避けられる
受験直前は、風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルスなどの感染症が流行しやすい時期です。
受験前や当日に体調を崩してしまっては、本来の実力が発揮できません。そればかりか、最悪の場合、受験できなくなってしまうことも考えられるでしょう。
多くの人が集まる学校を休むことで、感染症にかかるリスクやそのストレスを最小限に抑えられます。
受験勉強に集中できる
学校を休めば時間ができ、受験勉強に集中することができます。
入試問題を試験時間に合わせて解くなど、効率的な学習や当日の試験対策が行えるでしょう。
また、学校には中学受験をしない児童や、受験自体をよく知らない児童もいます。
勉強に対する温度差が生じることがあるので、受験に気持ちを集中させるために休むことも有効です。
中学受験前に学校を休む際の注意点
中学受験前に、学校を休む児童が増えています。ただし、休む場合には注意点もあることをあらかじめ理解しておきましょう。
欠席日数の制限に注意する
受験先の学校によっては、欠席日数の制限を設けています。これを超えてしまうと、受験資格を失うおそれがあるため、欠席時の取り扱いについて事前に確認しておきましょう。
通常、受験日当日は「出席停止扱い」で欠席としてカウントされません。
しかし、そのほかの日は「自主欠席」として欠席扱いになることが一般的です。欠席日数が心配な方は、学校に相談しましょう。
担任の先生に欠席の連絡をする
学校を休む場合は、欠席日の1週間前までに連絡帳・手紙・学校指定の欠席届などを通じて、担任の先生に伝えます。
欠席の連絡には、以下の内容を含めるとよいでしょう。
・ 挨拶と日頃の感謝
・ 欠席の理由と期間
・ 受験日程の詳細
・ 学校のプリントや連絡の受け取り方法 など
子どもの意見を尊重する
中学受験前に学校を休ませるかどうかを決めるとき、何よりも重要なのは、子どもの意見です。
子ども自身がどうしたいのかを事前にじっくりと話し合い、学校を休む期間や休んでいる間に何をするかなどを具体的に決めましょう。
休んで勉強をするほうが落ち着けるという子どももいれば、学校に通って日常生活を送るほうがストレスを発散できる子どももいます。
また、学校での人間関係が気になって、休みを取ると落ち着けないというケースもあるでしょう。
親が学校を休ませることを望んでも、子どもが納得していなければ逆効果になることもあるため、子どもの意見を尊重してください。
学校を休む前に!塾に相談をすることが大事
中学受験をする場合、塾に通っている児童が多いでしょう。
受験前に休ませるべきかどうかを迷ったときは、塾の先生に相談するのもおすすめです。
休むかどうかの最終的な判断は本人がしますが、今の学力や環境などを考慮した、適切なアドバイスを受けられるでしょう。
まとめ
中学受験前の期間は、感染症のリスクを減らしつつ、受験勉強に集中するために、学校を休む児童も多くいます。
しかし、子どもによっては普段どおり学校に通ったほうがよい場合があるほか、欠席日数に注意しなければならない場合もあります。
塾に相談したりしつつ、子どもの意見を尊重してベストな選択をしましょう。
四谷学院の個別指導で志望校合格を目指そう!
四谷学院の個別指導では、一人ひとりの能力や進度に合わせたカリキュラムを作成し、きめ細やかな指導を行っています。
また、プロの受験コンサルタントが学習方法はもちろん、進路相談や志望校対策など、中学受験をする児童を全面的にサポートしてくれるため、効率的に志望校合格を目指すことが可能です。
四谷学院の個別指導について詳しく知りたい方は、以下をご覧ください。
こんな記事も読まれています
前の記事 » 高校受験を控えた受験生必見!夏期講習を受けるべき理由や活用方法を紹介
次の記事 » 難関高校の受験合格を目指すために小学生のうちに準備すべきことを紹介