前の記事 » 
次の記事 » 

【高1・2年生】夏休みの部活と受験勉強を両立するポイント

最終更新日:2020/07/28


※この記事は約5分で読めます。

3年生が夏休み前に部活を引退するため、1年生と2年生の夏休みは部活に明け暮れている人も多いはずです。しかし、大学受験を控えていることを考えると、「夏休み中に部活ばかりやっても大丈夫?」という疑問を持つこともあるでしょう。受験対策は早ければ早いほど有利になるので、夏休み中でも部活と勉強を両立することが必要です。今回は、1年生と2年生を対象に、夏休みの部活と勉強を両立するポイントと、部活を続けるメリットについて解説します。

※新型コロナウイルスの影響で、夏期講習の開催時期や内容が従来から変更になる可能性があります。最新情報は以下のページを必ずご確認ください。

個別指導・塾なら四谷学院の個別指導教室

高1・高2の夏休みに部活ばかりで大丈夫?

高1・高2の夏休みは先輩が引退することもあって、1年の中で一番忙しい時期でしょう。しかし、運動部・文化部ともに「週2日以上の休養日を設ける」、というガイドラインが発表されました。生徒と教員の練習による長時間の負担を減らすのが目的で、1日の活動時間と休養日は以下の目安を示しています。

・活動時間…平日2時間程度・休日3時間程度

・休日…平日は少なくとも1日、土日では1日以上

今後は部活動の時間が短くなることが予想されるといっても、大半はこれまで通りに部活動をしているのが実情でしょう。部活動で忙しい生徒にとって、勉強との両立は難しいテーマといえます。

夏休み中に部活と勉強を両立するポイント

授業がない夏休みこそ、部活と勉強を両立するチャンスです。そこで、部活の時間と勉強の時間をやりくりするためには、以下のポイントを実践しましょう。

勉強できる時間を探す

部活動と勉強を両立するには、勉強する時間を作ることが必要です。しかし、1日は24時間しかないので、1日のスケジュールを時間軸で書き出し、勉強ができそうなスキマ時間がないか探してみましょう。たとえば、行き帰りの電車やバス、帰宅してから寝るまでの間など、部活も勉強もしていない時間を有効活用することが大切です。

勉強計画を立てる

勉強できるスキマ時間を見つけたら、その時間内で進める勉強計画を立てましょう。1日、または1週間で勉強する内容を決めておくと、スキマ時間をより有効活用できます。 たとえば、1週間で問題集を〇ページまでやる、毎日の通学時の電車で英単語を覚える、といった具体的な計画を立てるのがポイントです。

好きな科目だけでも勉強する

苦手科目を勉強する場合、どうしても気が進まないこともあるでしょう。勉強しなきゃと思いながら何もしないで1日が終わるよりも、好きな科目や得意な科目だけでも勉強するのがおすすめです。好きな科目ならストレスなく勉強できる上に、テストで高得点が狙える武器を身に付けることができます。

予備校を活用する

主要科目や苦手科目など、集中的に勉強したい場合は、予備校を活用するのがおすすめです。予備校は1科目から授業が受けられるので、部活動と両立しやすいというメリットがあります。予備校では自習室も使えるので、自分の部屋では勉強がはかどらない人にも最適でしょう。 また、部活中に数日間の休みがある場合は、夏期講習に通うことも1つの方法です。

受験のために部活を辞めない方がいい理由

大学受験を考えると、部活を続けてもいいのか、辞めて勉強に集中した方がいいのか悩むこともあるでしょう。しかし、部活を辞めて受験に挑むより、部活を続けている方が受験勉強に良い効果をもたらすのです。

スケジュール管理が身に付く

部活と勉強を両立する中で、自然と時間の使い方が上手くなり、スケジュール管理ができるようになります。たとえば、計画通りに勉強できなかった場合、少し早く登校して勉強する、休日に遅れを取り戻すなど、自分なりに工夫して勉強する力が身に付くでしょう。

勉強に集中できる

勉強する時間が限られていることで、メリハリがつき、勉強に集中できるというメリットがあります。一方、部活を辞めて何時間でも勉強できる環境になると、かえってダラダラと勉強するようになり、集中力が低下するケースも少なくありません。

勉強の効率化

限られた時間を最大限に活用するために、効率よく勉強できる方法を考えたり、勉強方法を工夫したりするようになります。効率化すると時間短縮できるので、内容が充実した勉強ができるでしょう。

モチベーションの維持

受験勉強のモチベーションを維持するためには、適度な息抜きや気分転換も必要です。読書やゲーム、スマホなどで息抜きをしても差し支えないのですが、気持ちの切り替えがスムーズにいかない場合があります。 一方、部活をしていると、部活そのものが気分転換になるので、勉強のモチベーションを高く維持できるのがメリットの1つです。

スキマ時間を活用して上手に両立を!

部活をしていると勉強する時間が少なくなりますが、スキマ時間を最大限に活用することで勉強と両立できます。部活と勉強の両立は大変なところもありますが、スケジュール管理や集中力アップ、気持ちの切り替えなど、さまざまなメリットがあります。受験勉強のために部活を辞めた場合、時間が増えることでかえってダラダラしてしまうケースも珍しくありません。部活を辞めるよりも、スキマ時間の勉強習慣を身に付ける方が受験で有利になるでしょう。 また、スキマ時間をさらに有効活用するために、分かりやすい授業が受けられる予備校に通う方法もあります。四谷学院の完全個別指導コースは1科目から自由に選べるので、部活との両立に最適です。また、予備校の夏期講習では3日間の短期集中講座を行っているので、部活の練習が休みの日にぜひ参加してみてはいかがでしょうか?


55段階で学力UP大作戦!
四谷学院個別指導教室HPはこちら
無料個別相談会のご予約はこちら
無料資料請求はこちら
お近くの教室をお探しの方はこちら
個別指導オンライン 個別指導オンラインなら全国どこでも受講可能!
55段階で学力UP大作戦!
四谷学院個別指導教室HPはこちら
無料個別相談会のご予約はこちら
無料資料請求はこちら
お近くの教室をお探しの方はこちら
個別指導オンライン 個別指導オンラインなら全国どこでも受講可能!

こんな記事も読まれています

 

前の記事 » 
次の記事 » 

 

同じカテゴリの記事を見てみる  アドバイス  

感想をお寄せください

個別のお返事はいたしかねますが、いただいたコメントは全て拝見しております。いただいた内容はメルマガやブログでご紹介させていただくことがございます。掲載不可の場合はその旨をご記入ください。
お問い合わせはフリーコール(0120-428255)にて承っております。

このページの先頭へ