オンライン塾ってどうなの?メリット・デメリットを徹底検証
最終更新日:2022/06/08
「忙しくて塾に通うのが難しい」「近くに利用したい塾や予備校がない」という受験生にとって、オンライン塾は魅力的な選択肢の一つです。
しかし、オンライン塾は自宅での学習がメインとなります。そのため、「勉強に集中できるの?」「質問したい場合はどうすればいいの?」などの不安から、利用を躊躇している方も多いようです。
そこで今回は、オンライン塾のメリット・デメリットを徹底検証してみました。オンライン塾の利用を迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
オンライン塾のメリット
最初に、オンライン塾のメリットを見ていきましょう。
時間が有効活用できる
オンライン塾の場合、通塾にかかる時間的負担はゼロです。塾へ行くために電車やバスを乗り継ぐ必要もありませんし、夜遅い時間に帰宅する心配もなく、休日にわざわざ出かける手間もありません。通塾時間をまるまる勉強時間に充てられるため、時間を有効活用できます。
ただし、ライブ形式のオンライン授業を受ける場合は多少時間の制約があるため、注意が必要です。もっとも、ライブ授業に参加できなくても配信された授業は後日繰り返し見られる場合が多いため、実質的な時間の制約はないといってよいでしょう。
質の高い授業が受けられる
通塾の場合、利用できるのは自宅から通える範囲にある塾に限定されますが、オンライン塾なら居住地に関係なく全国から選ぶことが可能です。
学習方式や志望校の合格実績、料金などニーズに合致する塾を選べますし、サービスや講師の選択肢が増えるため、質の高い授業を受けるチャンスが一気に広がります。
感染症の影響を受けない
オンライン塾では講師やほかの受験生と直接会わないため、感染症にかかるリスクを抑えられます。自分自身が風邪をひいた場合でもほかの人にうつる恐れがないため、気を遣って休む必要はありません。
また通塾の場合、感染症の流行にともない塾自体が休みになってしまうこともありますが、オンライン塾では基本的に休講の心配がないため安心です。
オンライン塾のデメリット
オンライン塾には、メリットだけではなくデメリットもあります。利用し始めてから後悔しないために、デメリットもしっかり理解しておきましょう。
通信環境の整備が必要
オンライン塾を利用する場合、通信環境をきちんと整えておかなければなりません。
映像や音声の乱れがあると授業に集中できないですし、ライブ授業だと受講できないこともあるでしょう。日頃からインターネットの接続状況が悪い場合は、あらかじめ通信環境の整備をしておくことをおすすめします。
なお、デバイスを変更するだけで接続状況が変わることもあるため、複数のデバイスに対応しているオンライン塾を選ぶことも大切です。
モチベーションの維持が難しい
自宅学習が中心となるオンライン塾では気持ちがうまく切り替えられず、モチベーションの維持が難しいと感じている人もいるようです。対面型のオンライン塾もありますが、大人数を対象としたライブ授業形式だと、毎回緊張を保つのは難しいかもしれません。
このようなリスクを避けたい場合は、個別指導型のオンライン塾を選ぶのがおすすめです。マンツーマン指導で質問にも即時対応してくれるオンライン塾ならば、モチベーションを維持しつつ講師と二人三脚で志望校合格を目指せます。
質問しづらい
映像授業型のオンライン塾では、リアルタイムで質問することはできません。ライブ授業型でも質問できるとは限らないですし、回答が得られるまでに時間がかかる場合もあります。
しかし、ほとんどのオンライン塾ではメールやチャットなどで質問が可能です。人前で質問するのが苦手な人にはむしろメリットのほうが大きく、学習効果の向上が期待できます。
個別指導をオンラインでも!四谷学院の個別指導オンライン
オンライン塾には、時間が有効活用できる・質の高い授業を受けるチャンスが広がるなどさまざまなメリットがあります。その一方で、学習成果を上げるためにはデメリットもきちんと理解しておかなければなりません。
オンライン塾のデメリットを一気に解決できるのが、四谷学院の個別指導オンラインです。四谷学院の個別指導オンラインは、パソコン、タブレット、スマートフォンなどインターネットに接続できる環境があれば受講できます。双方向型授業でわからないことはすぐに質問できますし、志望校合格をサポートするのは高い指導力を備えた選りすぐりの講師たちです。
四谷学院の個別指導オンラインで、志望校合格をかなえましょう!
こんな記事も読まれています
前の記事 » 大学受験の失敗には原因がある!大学受験で失敗しない勉強法
次の記事 » オンライン塾はどうやって選ぶ?選び方のポイントを解説